開催中!
4/2
開門時間 8:00
1R スタート展示08:15
MENU

レース展望

一般

けーぶるちゃん。杯

2/13
14
15
16
仲口博崇、林美憲らが巧みに三国水面を疾走!
「けーぶるちゃん。杯」が2月13日から4日間のショートシリーズで開催。三国で優勝実績のあるレーサーが多く、混戦が予想される。実績でいうと仲口博崇、林美憲がまず挙げられるだろう。特に林美憲は三国との相性はピカイチ。三国ではG3を含む5優勝を飾っている。次いで杉山正樹も三国で12優出2優勝を果たしている。島村隆幸は2024年にG1尼崎周年含む6優勝。今期適用6.82の高勝率で2025年もさらなる活躍に期待したい。大橋純一郎も当地の出走回数は多く、主力としてたびたび名前が挙がる。A1で当地優勝していないのは中田元泰。これを機に初優勝となる可能性も十分にあるだろう。地元から迎え撃つは石田政吾、表憲一、前出達吉の3名。慣れた水面で堅実な走りを見せる。
ところで、「けーぶるちゃん。」とは地元のケーブルテレビ局である福井ケーブルテレビ・さかいケーブルテレビの人気キャラクター。ボートレース三国のレースライブを531chで放映中なので、もし機会があればぜひ観戦してみてほしい。
SERIES LEADERS
  • 仲口博崇選手写真

    仲口博崇

    A1/3554/愛知

  • 林美憲選手写真

    林美憲

    A1/3743/徳島

  • 大橋純一郎選手写真

    大橋純一郎

    A1/4073/静岡

  • 杉山正樹選手写真

    杉山正樹

    A1/4084/愛知

  • 中田元泰選手写真

    中田元泰

    A1/4437/香川

  • 島村隆幸選手写真

    島村隆幸

    A1/4685/徳島

PICK UP RACER
仲口博崇選手写真

仲口博崇が熟練さばきでシリーズを牽引する!

仲口博崇

A1/3554/愛知

今回ピックアップするのは愛知支部、第69期の仲口博崇。華の69期の1人で愛知支部を代表するベテランレーサーであり、ボートレースファンなら誰もが知る人気漫画モンキーターンの主人公、波多野憲二(モデルは濱野谷憲吾)のライバルである洞口雄大のモデルとしても有名である。1991年11月に地元の蒲郡でデビューし、約1カ月後の津で初勝利を挙げた。そして、デビューから1年4カ月目の1993年3月に再び津で初優出にして初優勝。その後メキメキと実力をつけ、1998年4月には当時の現役2位の記録である18連勝を達成すると、勢いそのままに同年9月に児島で行われた開設46周年記念競走でG1初制覇を達成した。そして、デビューから23年目の2014年10月に常滑で行われたSG第61回ボートレースダービーを制して、悲願のSGタイトルホルダーとなった。これまでに、G1を7回、SGを1回制覇。2024年はA2級に降格し低迷ムードだったが、2025年前期には再びA1級へと復帰。近況は早くも4優出し、勝率も7点台と好調ムードである。そんな好調ムードの中、当地で久しぶりの優勝をめざし巧みに攻める仲口に注目してほしい。

全国過去3節成績

開催期間
競走タイトル
ボートレース場 節間成績

2025/02/03~2025/02/10

第70回東海地区選手権競走

 津  524544

2025/01/23~2025/01/28

九州スポーツ杯

宮 島 26211123555

2025/01/08~2025/01/13

GYO-1グランプリ

浜名湖 2313131111[4]

三国過去3節成績

開催期間
競走タイトル
節間成績

2024/09/02~2024/09/07

GⅡモーターボート大賞~地区代表戦~

646354251

2024/03/20~2024/03/25

坂井市制18周年記念

366542324

2022/09/12~2022/09/17

GⅢマスターズリーグ 第5戦 三国レジェンドカップ

3331不22331[4]

[赤字]は優勝戦

2025/02/12 現在のデータ